- Home
- Aroma Voyage
- Aroma voyage 旅の記憶を巡る香り
ブログ
5.152020
Aroma voyage 旅の記憶を巡る香り
カモミール
私にとって、カモミールはとても大切で印象に残る植物です アロマテラピーでもとてもポピュラーな精油で、女性にとっては欠かせない多くのサポート力があります ハーブティーも気分を落ち着けてくれます 母の子のためのハーブともいわれているのです またストレスが背景にある多くの不調に役立ちます 5月になるとハーブツアーとして静岡県の三島にある「落合ハーブ園」へ生徒さんと伺っていました 落合ハーブ園さんには大変よくしていただきました 山の斜面に広がる畑には、自然の恵みを余すところなく受けて、ハーブたちはすくすくと育っています 5月はちょうどカモミール・ジャーマンの畑が満開で全員で花摘みを楽しみ、摘んだ花はレストランにてフレッシュハーブティーでいたたぎます 香りも味も格別 カモミール畑にいるだけでリラックスします メインイベントは摘んだばかりのカモミール・ジャーマンの水蒸気蒸留を見学させていただけること、その色鮮やかなプルーに目を奪われます さらに採れたてのカモミールウォーターをとても良心的な価格で購入できること 毎年の楽しいツアーです

植物として
カモミールは、地中海沿岸原産のハーブです。多くの種類がありますが、植物療法で称する代表種は多年草の「ローマンカモミール」(Anthemis nobilis) と一年草の「ジャーマンカモミール」(Matricaria chamomilla)です 花から水蒸気蒸留法で精油を抽出します またハーブティーなどでも人気があります ローマンカモミールは精油で使用することが多く、また花径は大きく草丈が低いことが特徴です。ジャーマンカモミールはハーブティーで使用することが多く、花の中心の黄色い部分が隆起していることで見分けがつきます 匍匐性があり一面に増えます 以前行ったイギリスのハーブ園では芝生の代わりに植えられていて歩くたびに香りに癒され、ベンチやブランコに巻き付いているので座るたびに、リラックスできる工夫がされていました

コミュニケーション・サイコアロマのカモミール
サイコアロマのリーディングの中でも深い意味のある精油として印象に残っています カモミールは困った時に傍にいてくれる暖かさを持つ人 いつもはあまり注目されずに控え目に写るが、とても芯の強い人 というキャラクターが浮かびます もし皆さんが窮地に追いやられた時や大きなパワーが欲しい時 我慢強く一度決めた事はやり遂げたい時には、カモミールの精油を使うと“母”のような寛容さで“ここぞ”という時は親身になってくれるでしょう
カモミール思い出の香り
トップノート・・・オレンジ・スィート ベルガモット
ミドルノート・・・カモミール・ローマン カモミール・ジャーマン ネロリ
ベースノート・・・・ベチバー
初夏のすこし強い日差し カモミールの香りに包まれ、夢中で花を摘む至福の時 みんなの笑顔 幸せを感じるハーブツアー